• HOME

上西賢佑(京都うえにし社会保険労務士事務所)  2019年3月6日 /  2019年5月1日

プロフィール

プロフィール

社会保険労務士 上西賢佑

京都うえにし社会保険労務士事務所 代表

京都の社会保険労務士です。

「労務管理体制の構築」を通じて、会社の発展をサポートいたします。

労務管理・労使トラブルのご相談や就業規則の作成なら、当事務所にお任せください。

ご希望に応じて、ご訪問による面談・電話相談・メール相談・オンライン相談にご対応いたします(ご訪問による面談の場合の対応エリアは、主に京都府・大阪府・滋賀県です)。

些細な疑問やご質問でも大歓迎です。

お問い合わせは、当事務所のホームページからご連絡ください。

↓事務所ホームページはこちら↓

京都うえにし社会保険労務士事務所ホームページ

労務セミナー(YouTube)
人気記事ランキング【TOP10】
  • 1

    有休取得時の賃金(給料)はいくら?3つの計算方法を正社員・パート(アルバイト)別に解説

    475716 view
  • 2

    1時間単位の有給休暇(時間単位年休)とは?上限日数、繰越、労使協定など労働基準法を解説

    326443 view
  • 3

    1日8時間と1週間40時間が重複するときの割増賃金(残業代)の優先順位

    221839 view
  • 4

    36協定特別条項「限度時間を超えて労働させる場合における手続」の記入例・具体例

    201784 view
  • 5

    【新型コロナウイルス】雇用調整助成金(休業手当)の要件・助成金額・申請方法などを解説

    187345 view
  • 6

    積立有給休暇(積立保存・ストック休暇)制度とは?制度の内容と就業規則の規程(定)例を解説

    179327 view
  • 7

    有給休暇の斉一的取扱い(斉一的付与・基準日の統一)とは?図解でわかりやすく解説

    171938 view
  • 8

    会社が有給休暇の取得理由を聞くことは「パワハラ」に該当するのか?

    159555 view
  • 9

    有給休暇の消化順序は前年度分(繰越分)から?当年度分(今年度分)から?

    142503 view
  • 10

    複数の勤務先を掛け持ちする場合(兼業・副業)の雇用保険の加入条件(週20時間以上・週20時間未満)【2022年法改正】

    133350 view
カテゴリー
  • その他の法律 18
  • 人事制度 9
  • 働き方改革 17
  • 労働基準法 41
  • 労働安全衛生 2
  • 労務トラブル 11
  • 同一労働同一賃金 10
  • 社会保険 12
ブログ内検索
  • HOME
  • メディア
2018–2025  Work×Rule